輸入住宅 プロヴァンス 名古屋
ムージャンアトリエ クラフトマン須賀です
名古屋市近郊にとっても素敵なお城のような住宅が完成いたします
その外壁にモルタル造形の技術を使った石積み造形を施しました

お客様はプロヴァンスに出てくるお城のような住宅に住むのが夢ということで
かなりこだわりを持たれています
搭(とう)がある輸入住宅で
塔の部分は石積み造形
屋根の軒下の部分のモールも大工さんに下地を造っていただき
モルタル造形で仕上げました
建物はRの部分と正方が合わさった
正方の形で造形しましたが 乱形っぽい形での造形も素敵だと思います
まだ建物内部の壁にもモルタル造形を採用されたいとのご希望があり
外構もご依頼頂いております
引き続きよろしくお願いします
当初
搭(とう)の部分に石を貼る予定だったそうですがRになってます
そこに大きな石を張るのは石の両端が浮いてしまう
ということで
別の方法を探っているうちに ムージャンアトリエにたどり着き
お問い合せ頂きました
その時におしかりを受けました
ネットで検索されていたようですが いろんなキーワードを入れても
思い描いているモノがでてこない!
やっと見つけました!!
「キーワードを見つけやすくしてください!」とのこと
どうも申し訳ございませんでしたm(_ _)m
そうなんですよね~ 【モルタル造形】などというキーワードはまだまだメジャーではないので
一般のお客様からはかなり難易度が高い
例えば
街中でみつけた壁が「あ~素敵だなぁ」と思っても どこに頼んだらいいのかわからない
それ自体がどういう施工の仕方なのかわからない
色を塗っているのか?石か何か張っているのか?サイディングなのか?
レンガの素敵な壁があっても→モルタル造形というキーワードにはいきません
なので誰でもこのサイトにたどり着いて頂けるようにキーワードの研究を
もう少しやらないとなと反省をいたしました
もしこちらにたどり着いた方でこんなキーワードが探しやすいのでは?とご提案くださる方がいらっしゃいましたら コメント欄に書き込んで頂ければ幸いです
よろしくお願いいたします
またこちらの輸入住宅は
お施主様ご自身が業者さんに手配 発注されて建てられています
つまり 工務店に発注しているものではありません
スゴイですね
実は
ご主人様は住宅メーカーにお勤めなので知り合いの業者さんにお願いして
注文されているようです
なんだぁとお思いでしょうが 最近はご自分で手配してお家を建てられる方が増えているらしいです
住宅業界もかなり競争が激しくなっていますが お施主様がご自分で手配されるということが増えたら
もうハウスメーカーなどいらなくなりますね
職人さんさえ知っていれば家が建ってしまう世の中になってしまったということですね
こちらの輸入住宅はもう少し時間はかかりそうですが
内覧会などのされる予定だそうなので
ご興味の有る方は また情報が入りましたらお知らせいたします
お問い合せはこちらからお願いします
↓↓↓
名古屋市近郊にとっても素敵なお城のような住宅が完成いたします
その外壁にモルタル造形の技術を使った石積み造形を施しました

お客様はプロヴァンスに出てくるお城のような住宅に住むのが夢ということで
かなりこだわりを持たれています
搭(とう)がある輸入住宅で
塔の部分は石積み造形
屋根の軒下の部分のモールも大工さんに下地を造っていただき
モルタル造形で仕上げました
建物はRの部分と正方が合わさった
正方の形で造形しましたが 乱形っぽい形での造形も素敵だと思います
まだ建物内部の壁にもモルタル造形を採用されたいとのご希望があり
外構もご依頼頂いております
引き続きよろしくお願いします
当初
搭(とう)の部分に石を貼る予定だったそうですがRになってます
そこに大きな石を張るのは石の両端が浮いてしまう
ということで
別の方法を探っているうちに ムージャンアトリエにたどり着き
お問い合せ頂きました
その時におしかりを受けました
ネットで検索されていたようですが いろんなキーワードを入れても
思い描いているモノがでてこない!
やっと見つけました!!
「キーワードを見つけやすくしてください!」とのこと
どうも申し訳ございませんでしたm(_ _)m
そうなんですよね~ 【モルタル造形】などというキーワードはまだまだメジャーではないので
一般のお客様からはかなり難易度が高い
例えば
街中でみつけた壁が「あ~素敵だなぁ」と思っても どこに頼んだらいいのかわからない
それ自体がどういう施工の仕方なのかわからない
色を塗っているのか?石か何か張っているのか?サイディングなのか?
レンガの素敵な壁があっても→モルタル造形というキーワードにはいきません
なので誰でもこのサイトにたどり着いて頂けるようにキーワードの研究を
もう少しやらないとなと反省をいたしました
もしこちらにたどり着いた方でこんなキーワードが探しやすいのでは?とご提案くださる方がいらっしゃいましたら コメント欄に書き込んで頂ければ幸いです
よろしくお願いいたします
またこちらの輸入住宅は
お施主様ご自身が業者さんに手配 発注されて建てられています
つまり 工務店に発注しているものではありません
スゴイですね
実は
ご主人様は住宅メーカーにお勤めなので知り合いの業者さんにお願いして
注文されているようです
なんだぁとお思いでしょうが 最近はご自分で手配してお家を建てられる方が増えているらしいです
住宅業界もかなり競争が激しくなっていますが お施主様がご自分で手配されるということが増えたら
もうハウスメーカーなどいらなくなりますね
職人さんさえ知っていれば家が建ってしまう世の中になってしまったということですね
こちらの輸入住宅はもう少し時間はかかりそうですが
内覧会などのされる予定だそうなので
ご興味の有る方は また情報が入りましたらお知らせいたします
お問い合せはこちらからお願いします
↓↓↓
2017年08月27日
1.コメントテスト
モルタル造形とってもいいですね